グラフ表現の達人講座が始まりました!
この講座は、「グラフの意味を理解できるようになる」「目的に合わせて最適なグラフを作れるようになる」という目的があります。
こんな時、どんなグラフをつくればいいの?
どういう風に作れば説得力があるグラフが作れるの?
とお悩みの方に最適な講座です。
扱うグラフの数は、縦棒・横棒(集合グラフ)、積み上げ、積み上げ100%、2軸、面グラフ、ウォーターフォール図、パレート図、人口ピラミッドなどのグラフを作成します。
他のテキストと組み合わせての受講が可能です。
例 ピボット+グラフ講座など、現状のスキルと目的に応じて講座を柔軟に組み合わせられます♪
お近くのパソカレッジにお問い合わせください。
1996年の開校以来、個別指導を通じて1万人を超える受講生の学習をサポート。特にExcel指導に強みを持ち、初心者から上級者まで幅広いレベルの方々に実務で即戦力となるスキルを提供している。
大手金融系企業や製薬会社をはじめとする法人研修でも採用されているオリジナル教材の開発・監修に携わり、現場のニーズに即した実践的な指導内容を追求。MOS資格対策では98%という高い合格率を実現。パソコン学習における悩みや課題解決のアドバイスを発信している。