ビジネスで通用するMicrosoftOfficeアプリ(ワード、エクセル、パワーポイントなど)スキルを身につける研修です。
アプリを組み合わせても、どれか一つのアプリでも構いません。
特に、おひとりずつのレベルに合わせた学習ができるので、研修に無駄がありません。
中途採用の方、異動の方だけでなく、新入社員向け研修にも最適です。
特に、ITスキルのレベル差に課題を感じている企業様におススメの研修です。
中高年、シニア社員へのパソコン研修も実績が豊富です。お問い合わせください。
【資料・お見積りは無料です】
- 1. パソコン研修に課題がありますか?
- 2. このような企業様におススメのパソコン研修です
- 3. パソカレッジのパソコン研修の特長
- 4. パソコン研修の教材について
- 5. パソコン研修のカリキュラム例
- 6. さらに、担当者様にも受講者様にも嬉しいシステム
- 6.1. 人事・育成担当者様の負担が少ない
- 6.2. 受講者にとってもメリットがたくさん
- 7. パソコン研修受講の流れ
- 8. パソコン研修カリキュラム例
- 8.1. 中堅社員向けエクセル研修カリキュラム
- 8.2. 新入社員研修のパソコン研修カリキュラム例
- 9. パソコン新入社員研修、中堅社員向け研修の実績
- 10. お見積もり依頼・お申し込みの流れ
- 11. お問合せはこちらから
パソコン研修に課題がありますか?
全体のDX化を推進するため、部内スタッフのExcelスキルを一気に底上げしたい。しかし、皆忙しいので同時には参加できない。
さらに、若手社員と中堅社員が一緒の研修に出るのを嫌がる。
理系社員、文系社員、院卒、大卒、高卒と、バリエーション豊かな新入社員がいます。パソコンスキルの差が大きいため、全員に同じパソコン研修を受けさせると、飽きてしまう人とついていけない人が出てしまい、新入社員パソコン研修の効率が悪くなるという課題があります。
最低限のパソコンを使えるようになってほしい社員と、より高度なスキルを身につけてほしい社員に向けて、研修の内容を分けて学習していただきたいです。
再雇用でシニア社員が部署に配属されました。パソコンが苦手とのことなのですが、パソコンを使う仕事もお願いしたいです。最低限のワードとエクセル操作をできるようにしてほしいのですが、できますか?
お任せください!パソカレッジは、受講者のスキルの差の大きい場合でも、パソコンに不慣れな方、シニアの方も目的に応じてスキルを身につけられる個別パソコン研修を提供しています。
おひとり様から研修をご提供しています。
このような企業様におススメのパソコン研修です
パソカレッジのパソコン研修は、ITリテラシの底上げを得意としています。
レベル差が大きい
スマホ全盛期の現在、パソコンをほとんど使っていない新入社員もいます。パソカレッジの研修は一人一人のレベルに合わせて学習できるので、落ちこぼれや浮きこぼれが発生しにくい仕組みです。
日常業務が忙しい
パソカレッジは個別指導なので、皆様のご都合に合わせてご予約をいただけます。1名様から受講可能です。全員が違う日程でのご予約も可能です。
求めるスキルが異なる
部署や役職により求めるスキルが異なる場合もお任せください。
部署ごとに適切なカリキュラムをご提案いたします。
パソカレッジのパソコン研修の特長
新入社員から中堅社員、シニア社員まで、個別のスキルを確認して研修を提供しているので、効率よくパソコンスキルを習得できます。
確認しやすい紙のテキスト
テキストが手元に残るので、いつでも復習可能です。
個別学習
受講者のレベルに応じたカリキュラムで個別に指導するので着実にスキルが定着します。同時間帯の受講でも、スキルに応じた内容の受講が可能です
1名様からOK
1名様×1日からご受講を承ります。他の研修や仕事の都合に合わせた研修日を選べます。
パソコン研修の教材について
パソカレッジは、あなたのスキルと目標に合わせて講座を組み合わせ、あなただけのカリキュラムを作成し、学習を進めます。
テキストの種類はなんと150種類以上!
皆様の「ちょっと困った」を解決するために、必要な項目を効率よく学べるように、講座が細かく分かれているのが特長です。また、実務的で、仕事に直接役立つ内容になっています。
当教室オリジナルのテキストは、大手生命保険会社のパソコン研修でも採用されています。
テキストが手元に残るので、研修後も見直せるのも、パソカレッジの企業研修の特長です。
パソコン研修のカリキュラム例
受講者の現状のスキルと目標によって組み合わせることができます。詳細についてはお気軽にお問い合わせください。
パソコン入門研修 | 保存やフォルダなど、パソコン操作の基本を学習します タイピングの教材もございます |
---|---|
ワード研修 | ワードの基本からインデント、目次機能等を利用した契約書やレポート、DM作成、チラシ作成、差し込み印刷など40種類のテキストをご用意しています。 |
エクセル研修 | エクセルの基本操作から、IF関数、VLOOKUP関数など実務に役立つ関数、文字列関数やピボットテーブル機能を利用したデータ分析など50種類のテキストをご用意しています。組み合わせて学習していただけます。データの整理や資料作成など業務に即活かせる内容です。 |
パワーポイント研修 | パワーポイントの基本操作と時短技を学習できる応用コースを用意しています。 |
Mac研修 | Mac の基本操作からワード、エクセル、パワーポイントの使い方まで学習します。 |
GoogleWorkSpace研修 | Googleドライブの基本的な使い方から、Googleドキュメントやスプレッドシート、Googleスライドの基本から応用技まで学習します。 |
ITリテラシを客観的に評価することで、より効果的な社員研修を進めることができます。
無料でExcelスキルをチェックするシートを配布中。
オプションで実技チェックも承っております。
スキルチェックの詳細はこちらから
また、実技試験を行う時間がないときには、アンケートによりスキルの概要(自己申告ベース)を把握もできます。
さらに、担当者様にも受講者様にも嬉しいシステム
人事・育成担当者様の負担が少ない
- まとめて請求書払いに対応しています
- 修了証の発行ができます
- 予算と目的に合わせたカリキュラムをご提案いたします
- エクセルだけ、パワーポイントだけ、アレとコレ、などのご要望に応じます
受講者にとってもメリットがたくさん
- 都合のよい日時で受講可能。
- 自分のスキルレベルにあったところから学習を開始できるので研修の内容が簡単すぎてつまらないということがありません
- 個別指導なので、講師にすぐに質問することができます。そのため、難しくて研修についていけないということがありません
- スキルにあった講座を受講できるので業務に即役立てることができます
業務に必要なスキルを、詳しくお伝えいただければご用意いたします。
業務効率の改善は、パソコン研修から! お待ちしております。
パソコン研修受講の流れ
- 事前確認
- 事前に、ご担当者様またはご本人様より学びたい内容と現状のレベルについてお伺いします。
オプションで、スキルチェックのご受検も可能です。スキルチェックをご受検いただいた場合は、当方でスキルを判断して、適切なスタートラインを測ります。
- 研修カリキュラムの決定
- 事前に、ご担当者様またはご本人様より学びたい内容と現状のレベルについてお伺いします。
オプションで、スキルチェックのご受検も可能です。スキルチェックをご受検いただいた場合は、当方でスキルを判断して、適切なスタートラインを測ります。
- 研修実施
- カリキュラムに沿って各自で個別に学習を進めていただきます。
そのため、研修者様の能力に合わせて進められます。
随時講師がついておりますので、進めるなかでわからない場合や、不明点、ご質問を講師がフォローしながら理解を深めていただくスタイルです。
個別対応の長所を活かし、たとえば、学習の定着やスピードの速い方には、豊富な練習を重ねていただくか、新たな応用テキストをご案内しております。
一方、進みに時間がかかる方につきましては、苦手な部分を練習問題で重点的に理解していただくなど、定着を図っております。ですので、最終的な進度に多少の差は生じる場合もございますが、苦手な方でも応用の入口までは概ね到達いただいています。
パソコン研修カリキュラム例
中堅社員向けエクセル研修カリキュラム
<ご要望>
異動してきた「入力くらいはできる」という社員に、もっと実務で効率よくエクセルを使えるようになってほしい。
会費の管理や個別の売上などを集計する業務が中心なので、データを扱う関数やピボットテーブルなどを学んでほしい。
<研修対象者のスキル>
エクセルで数字を入力したことはあるが、計算などはほんとんどできない。
<Excel研修カリキュラムのご提案>
エクセルの基礎(SUM関数や表の作成方法など)を学んでいただき、そこからSUMIFなど業務に使える関数やピボットテーブルを学びます。研修は1日6時間もしくは2日12時間がおすすめです。
テキスト「エクセル基礎まるわかり」と「ピボットテーブル分析」を使います。
新入社員研修のパソコン研修カリキュラム例
<ご要望>
新入社員にエクセルとパワーポイントの基本的なスキルを習得してほしい。
<研修対象者のスキル>
大学ではワードでレポートを作成(文字の入力、編集はできる)。スマートフォンがメインなので、パソコンの利用は怪しそう。新入社員の中でも差が大きい。7割がたの学生がExcelは授業で学習しただけとのこと。
<カリキュラム案>
エクセル・パワーポイントの基礎を学びます。
Excelを使ったことがない方は、Excelの基礎まるわかりから学習します。Excelを使ったことがある方は、ヒアリングし、レベルに応じてVLOOKUP関数やピボットテーブル機能を利用した集計、INDIRECT関数などをお選びいただけるようにします。(通学のみ)
パワーポイントは練習問題を通じて実務で使えるようにします。
パソコン新入社員研修、中堅社員向け研修の実績
1日から、1人でも受講可能、受講者ごとにカリキュラムを個別に組めるという点で、受講者が即戦力になりやすい研修として高い評価をいただいており、多くの企業様にご利用いただいています。
また、中途採用をした場合、採用ごとに1名様からパソコン研修をご受講いただけます。まずはご相談ください。
小笠原村商工会様のDX研修
受講対象者:商工会会員様15名
研修内容:入門、Word、Excel、ウェブ作成
あらかじめ伺っていた商工会会員様ごとのお困りごとにあわせてテキストをご用意、研修は個別指導で実施し、皆様の課題を個別に解決するための学習を支援しました。
小林製薬様DX研修
受講対象者:中堅社員、新入社員合わせて47名×6時間×2回
ご要望・課題:スキルチェックをして社員のスキルを客観的に把握した後で、それぞれに必要なエクセル力を底上げしたい。できる人はもっと実力を伸ばし、できない人は最低限できるようにしたい。
また、2回目の研修では、エクセルだけではなく、Word、PowerPoint、アクセスなどそれぞれに必要なスキルを身につけてほしい。
研修内容:スキルチェックでどこから学習する必要があるかを把握。また、学習者個人個人とやりとりをし、何を学びたいか、何に困っているかをヒアリングし、50種類のパソコンテキストからお選びいただき、カスタマイズ研修を行いました。
業種:エネルギー
受講対象者:新入社員12名 研修内容:Excel
課題:理系の大学院卒の方から文系大学卒業した方までいろいろな社員がいるため、新入社員研修を一斉で行うにあたりレベル差が課題となった。誰にどのレベルの研修を受けさせるべきかスキルレベルチェックテストを実施し、現状のスキルを可視化した。
研修内容:受講前のExcel技能が低い方は基礎から学習しました。すでに使っていることがあり、スキルがある方は高いレベル(INDIRECT関数やVBA、複雑なネスト)を学習しました
業種:製薬 受講対象者:中堅社員12名 研修内容:Excel
課題:部内のエクセルのレベル差が課題。全員がExcelを使いこなせるようにしたいが、誰がどのくらいわかっている/わかっていないかがわからないため、Excel研修が行えなかった。そこでスキルレベルチェックテストをすることで、できる人にはより高度な技術を、理解が浅い人は、足りない部分から学習をするように促すことができた
お見積もり依頼・お申し込みの流れ
- 下記フォームよりお問い合わせください
- 研修者様のレベル、目的、学びたい内容についてお伝えください。
レベルが分からないときは、目的や業務内容などのみで構いません。また、お見積もりが必要な場合は、その旨をご記入ください(お見積もりは無料です)。
- 日程やご要望などについてお伺いします
- 担当よりご連絡致します。やり取りの中で決定いたしましたらメールにてご連絡ください。
- パソコン研修の実施
- 受講票が必要な場合、PDFにて送付いたします。研修当日、オフライン研修の場合は会場にお越しください。オンライン研修の場合は事前にZoomなどのURLをお知らせします。