本テキストは、MOS PowerPoint(Microsoft Office Specialist、マイクロソフト オフィス スペシャリスト パワーポイント)の広い出題範囲から、頻出の項目を中心に学ぶテキストです。

とはいいつつ、PowerPointの基本から順を追って操作を学びながら、効率よく内容を身につけて、最短&最速で合格を目指すための内容になっています。もちろん、はじめてパワーポイントを学習する方にも、オススメの内容です。

前編、中編、後編の3冊構成です。

本テキストは、必要最小限まで順を追った手順と、操作画面の案内、必要に応じたわかりやすい説明、イラストで構成されています。スライドの作成、文字入力からはじまり、画像の挿入、表の作成はもちろん、スライドマスター、アニメーションなど、基礎から応用までを通しで学習できるようになっています。

試験にはいくつかのバージョンがありますが、本テキストは、MOS PowerPoint 365 試験の最新の出題、2023年の内容に対応しています。

たとえば、このバージョンの試験内容で、従来からPowerPointを使っている方として気になるであろうポイントは、3Dアニメーション、ズーム機能の内容が加わったことです。3Dアニメーションは、追加した3Dモデルを画面切り替え効果の設定で動かす方法です。特段難しい操作ではありませんが、3Dモデルも、それに対応した動かし方の設定も、いままでの使い方ではなかったので、これを機に学ばれるとよいかもしれません。動きのあるほうが説得力を増すようなシチュエーションで活用できそうな機能です。

また、ズーム機能はもともとPowerPointにありましたが、セクションと組み合わせたセクションズーム、スライド冒頭に自動的に挿入されるサマリーズームなどが試験内容となったようです。こちらはスライドのまとめや要約に便利な機能ですが、やはり、あまり利用する機会はなかったかもしれません。まったく思い当たらない、どういう使い方ができるのかを知りたいという方は、ぜひ調べて、確認してみてください。

ご購入情報

推奨学習時間11時間
ページ数(全章総計)208ページ
体裁A4サイズ

内容

前編

第1章 PowerPointの起動と新規ファイルの作成
第2章 PowerPointの画面構成と機能の役割
第3章 スライドの作成
第4章 デザイン(テーマ)の変更
第5章 文字、段落、プレースホルダーの編集
第6章 テキストボックス
第7章 組織図(SmartArt)
第8章 図形
第9章 画像

中編

第1章 グラフ
第2章 表
第3章 3Dモデル
第4章 スライドショー
第5章 ヘッダーとフッター
第6章 ハイパーリンク
第7章 デザインの詳細
第8章 スライドマスター
第9章 スライドの画面切り替え効果
第10章 アニメーション
第11章 図のアニメーション

後編

第1章 動画の操作
第2章 オーディオの挿入(オーディオの操作)
第3章 メディアの圧縮
第4章 コメント
第5章 発表者用の原稿と印刷
第6章 セクション
第7章 ズーム機能でスライドを移動する
第8章 スライドショーの機能
第9章 リハーサル
第10章 資料用のスライドの印刷
第11章 その他の操作
第12章 共同作業

通学をご希望の方は

本テキストを習いたい方はお近くのパソカレッジにお越し下さい。

お教室の一覧はこちらから。

一部のテキストはこちらからご購入いただけます。

法人でご購入をご検討中の方

本テキストは法人様・パソコン教室様に販売しております。

詳細はこちらをご覧下さい。