アプリ

eラーニング
仕事で使えるエクセル応用~条件付き書式を使ってスケジュール管理~

スケジュール管理表(ガントチャート)を作成しながら、日付関数、条件付き書式、印刷などについて試行錯誤する力をつけます

続きを読む
テキストページ
攻略!! Microsoft Office Specialist ワード 前後編 セット

MOSワードの試験問題で重点的に出題される内容をギュっとまとめたテキストです。前後編のセットとなります。ワード初学者にも、オススメのテキストです。

続きを読む
エクセル
VBAを学ぶ1 マクロとVBA2016

エクセルの基礎を修了された方向けにマクロとVBAを学んでいただけるテキストです。マクロの記録、VBAを使ったマクロの確認、修正など、基本的なマクロの操作方法が学習できます。

続きを読む
eラーニング
エクセル基礎まるわかり

Excelの基本を学習します。最低限のExcelが使えるようになりたい!方が対象です。オートフィル、罫線、作表、グラフ作成、SUM関数・AVERAGE関数、四則演算、データベース、フィルターなど。練習問題も付いています。

続きを読む
エクセル
仕事で使えるエクセル基本~エクセル方眼紙作成~

ゼロから履歴書を作ることで、エクセル方眼紙と呼ばれる複雑で細かい表の作成を学べるテキストです。行や列の幅や高さの変更、セルの結合、罫線の入力などの基本操作を十分に発揮しながら、仕事に役立つ複雑な表の作成に取り組むことができます。

続きを読む
エクセル
Excel エクセルで遊ぼう 家計簿をつけよう

楽しく家計簿を作成できるテキストです。オートフィルやシートの増やし方などの基本操作に加え、表やグラフ、簡単なピボットテーブルについても学習できます。日々の家計を楽しく効率よく管理しましょう!

続きを読む
エクセル
仕事で使えるエクセル基本~表の作成

エクセルで報告書が作成できるようになり、さまざまな印刷方法も身につきます。書類作成やシートの操作、印刷設定を学びます。

続きを読む
テキストページ
WordでつくろうPTAのお知らせ

PTAで使われるようなお知らせを作成します。案内状や報告書を作りたいと思っている方にもピッタリ。インデントや箇条書き、段組みも学習できます。Word初級やまるわかりを終了された方にオススメです。

続きを読む
テキストページ
Wordでつくろうオシャレな案内状

体験教室やサークルのチラシを作成できるテキストです。箇条書き設定や表の作成、画像を挿入して華やかな案内状作りを学ぶことが出来ます。ぜひ印刷まで完遂し、すてきな案内状を作っていただきたいです!

続きを読む
NEWS
エクセルで財務状況を知る!『エクセルで財務分析』

新講座のお知らせです。 超初心者歓迎 パソコン教室のパソカレッジでは、 エクセルの達人を目指すシリーズに新しい講座を追加しました!! 『エクセル達人シリーズNo.9 エクセルで財務分析』は 企業の決算書(貸借対照表、損益 […]

続きを読む
テキストページ
はがきサイズでお手軽ラベルを作ろう

お菓子やお漬物の保存容器にとっておきの手作りラベルを貼りませんか?プレゼントにも最適です。トリミングなどの技を使って、ワードの応用機能も楽しみましょう。 ご購入情報 推奨学習時間 3時間 ページ数 47ページ 体裁 A4 […]

続きを読む
テキストページ
ワードでつくろう★ミニアルバム

紙の写真はパソコンで見る写真とは違う、特別なもの。今回は手のひらサイズのアルバムを作りましょう♪ ワードで作って折りたたむとあら素敵!お友達へのプレゼントにも最適です。 作り終わった後に教室が歓声で華やぐテキストです。 […]

続きを読む
Google
Googleフォームでかんたんアンケート作成

インターネットでアンケートを取りたいけれども、簡単にできる方法はない? 会社でお客様アンケートだけではなく同窓会やお誕生日パーティなど、「皆からアンケート取りたい!」ということ、ありますよね。 本テキストはそんな方のため […]

続きを読む
エクセル
グラフ表現の達人

グラフは作れるけれども、どういう時にどんなグラフを作ればいいの? プレゼンの時に分かりやすいグラフを提示すると、納得感が増します。しかし、グラフの選び方に悩むコトってありますよね。本テキストでは、グラフの選び方や少し難し […]

続きを読む
テキストページ
【ワードお楽しみ】合成写真で遊ぼう!

  ワードの画像編集機能を使って、雑誌の表紙やお札の中に写真を合成して楽しみます。 ご購入情報 推奨学習時間 3時間 ページ数 39ページ 体裁 簡易印刷 白黒ホチキス2ヶ所止め A4 目次 完成例 写真をバッ […]

続きを読む
テキストページ
ジュニアコース:Wordレポート作成

もっとスキルアップしたい!小学生高学年から中学生向けにご活用いただけます。

続きを読む