子ども向け

アプリ
パソカレッジキッズ ワードでいろいろな作文をつくろう(Microsoft 365 / 2021 対応)

キッズ向けのWord 2021 / 365 のテキストをご用意いたしました。ワードの基本的な機能の役割を確認しながらひとつひとつの機能を適切に使っていくのでワードを使った文書作成の作法がしっかり身に付きます。 10歳前後 […]

続きを読む
テキストページ
パソカレ ジュニア Word まるわかり 2021/2024/365対応

最短&最速で合格を目指せるテキストです。スライドの作成、文字入力から画像の挿入、アニメーションの設定と、基礎から応用まで学習でき、パワーポイント初学者にも、オススメです。

続きを読む
テキストページ
パソカレ ジュニア PowerPointで自由研究を発表しよう! 2021/2024/365対応

最短&最速で合格を目指せるテキストです。スライドの作成、文字入力から画像の挿入、アニメーションの設定と、基礎から応用まで学習でき、パワーポイント初学者にも、オススメです。

続きを読む
その他
絶対合格!ワープロ検定対策講座(4級、3級、準2級)

日本語ワープロ検定対策 のテキストをご用意いたしました。試験で出題される出題範囲を初心者の方でも迷いなく学べるようにアレンジし、可能な限りコンパクトにまとめた内容になっています。文字の入力の基本を身につけ、タッチタイピン […]

続きを読む
アプリ
パソカレッジキッズ パワーポイントで星の研究を発表しよう(Microsoft 365 / 2021 対応)

キッズ向けのPowerPoint2021 / 365 のテキストをご用意いたしました。パワーポイントでゼロからプレゼンテーション用のスライドを作り、タイトル、テキスト、画像、表を入れるワザを学べます。 10歳前後~の方が […]

続きを読む
アプリ
パソカレッジキッズ はじめてのエクセル(Microsoft 365 / 2021 対応)

キッズ向けのExcel 2021 / 365 のテキストをご用意いたしました。表計算の基本、罫線の設定、グラフ、ごく基本的な関数の使い方、フィルターや並び替えなどのデータベースの操作の基本などが身に付きます。 10歳前後 […]

続きを読む
その他
パソカレッジキッズ はじめてのパソコン Windows 11(Microsoft 365 / 2021 対応)

キッズ向けのwindows11入門のテキストをご用意いたしました。アプリの起動と終了、エクスプローラーをはじめとしたウィンドウの基本操作、ファイルの作成と保存、フォルダーへの分類など、これからパソコンを学び、おおきく活用 […]

続きを読む
テキストページ
英語をスラスラ入力しよう! 英文タイピング入門

入力時の姿勢、キー配置、ホームポジションといった基本から、入力で間違えやすい単語、前置詞、最後は英検で出題される内容に近い英文入力の練習を繰り返しながら、タイピングの精度と速度を伸ばしていきましょう。

続きを読む
eラーニング
パソカレッジ キッズ タイピング にゅうもん

これからパソコンを使っていろいろなことを始めよう、学ぼうというお子様向けに、まずは日本語をきちんと入れられるところからはじめてもらうためのタイピングの入門テキストです。

続きを読む
テキストページ
パソカレキッズ_ワードのきほん

小学3年生までに習う漢字を使い、
できるだけ内容の表現がやさしくなっています。10歳前後くらいの方が対象です。
基本的な文字の入力から表の作成まで学習できます。

続きを読む
テキストページ
ジュニアコース:Wordレポート作成

もっとスキルアップしたい!小学生高学年から中学生向けにご活用いただけます。

続きを読む
子ども向け
ジュニアコース(パワーポイント2013)

PowerPoint(パワーポイント)は、紙芝居のようにスライドを1枚ずつ順番に見せてくれるソフトです。スライドとは、1枚ずつめくるページのことです。 このテキストでは、PowerPointを使って、自由研究の発表用のス […]

続きを読む
子ども向け
ジュニアコース(エクセル2013)

ジュニアコース(エクセル)では、エクセルを通じて割合を学習したり、各種基本的な関数、グラフの作成を学びます。 学習対象者:保存操作に問題がない 学習目標:表の作成、基本的な計算、グラフの作成ができるようになる。 内容: […]

続きを読む
子ども向け
ジュニアコース(ワード2013)

ジュニアコース(ワード)では、ワードを利用して簡単なチラシを作っていきます。 その過程で書式の変更や表の挿入などを学ぶことができます。 また、はがきも作ります。

続きを読む
子ども向け
ジュニアコース(ウィンドウズ入門1~2章)

ウィンドウズ入門では、文書や絵を作り、保存することや、保存したものを整理する方法を学びます。 ウィンドウズ入門を学ぶことで、ファイル・フォルダの操作をしっかり身に着けることが可能になります。 1章:文書や絵を作り、保存 […]

続きを読む
Scratch
Scratch3わくわくプログラミング Step1~Step5

Scratchは、プログラミングを学ぶことができる無料サービスです。子どもから大人までプログラミングを楽しむことができます。

続きを読む