━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
全国のパソカレッジで
『Windows7入門講座』を開始します
超初心者大歓迎!ワクワク系パソコン教室『パソカレッジ』
//www.pasocollege.com/index.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マミオン有限会社(所在地:東京都新宿区 代表取締役社長 森 万見子)は全国のパソコン教室『パソカレッジ』で、10月22日より『Windows7入門講座』を開始いたします。
■Windows7入門講座 概要
マウスの使い方から、より楽しくパソコンを使うための設定の変更まで、Windows7の基礎を学ぶための講座です。
これからパソコンを始める人から、Windows7に乗り換える人まで、必要なことを必要な時間をかけて学ぶことができます。
■特徴
1章~4章までの4冊のテキストを使って学びます。
パソカレッジのテキストは、章ごとに分冊された各章の内容は、前の章の復習を
しながら新しい事を習得していく作りになっています。
またWindowsの操作だけではなく、Wordも取り入れた内容ですので、そのまま無理なくWordへとステップアップすることができるようになっています。
「個別指導」「フリータイム制」の特徴を生かして、受講者はインストラクターに質問しながら、何度でも繰り返し練習することができます。
・1章では、マウスの使い方とウィンドウの基本操作を練習し、文字の入力やペイントを使って簡単なお絵描きをします。作成したものを保存、 印刷してWindowsの基礎を習得出来ます。
・2章では、ペイントに加えてWordを使って文書を作り、保存やファイルの概念をしっかり習得することができます。
・3章では、Wordで作った文書を保存しながら、フォルダーを作り、ファイルのコピーや移動など、ファイル操作を確実に習得することができます。
・4章では、デスクトップの設定やガジェットの変更など、パソコンをより楽しく使う方法を学ぶことができます。
4章まで各自が必要な時間をかけて学ぶため、必ずWindowsを習得し、使えるようになります。
またキータッチのテキストも数種類用意されているため、それらを組み合わせたオリジナルのコースメニューで学ぶこともできます。
【マミオン有限会社について】
子どもに誇れるワクワクなオトナ生活を提案する会社です。共に育つ「共育」を提案し、シニア層と若者がともに育ち、企業とシニア・シルバーがともに育つ場所を作り上げることを目的としています。
◆事業内容
・シニア向けパソコン教室パソカレッジ
・パソコン教室フランチャイズ パソカレッジクラブ
・シニア層のマーケティングリサーチ・ユーザビリティ研究所
・いまどきのオトナのためのウェブサイト「放課後倶楽部」
・見エール/アイトラッキングでウェブサイトの問題点が見える
【パソカレッジについて】
パソコンを通じて、ひとりでも多くの方にハッピーになっていただくことをコンセプトとして、北海道から九州まで、全国に30の教室を展開しています。
超初心者から仕事での使い方まで、ひとりひとりに応じた学びを提案しています。
◆パソカレッジの特徴
・「個別指導」 インストラクターがひとりひとりに対応しますので、各自のペースでパソコンを学ぶことができます
・「フリータイム制度」 各自が必要な時間をかけて学ぶことができます
・「オリジナルテキスト」 わかりやすい豊富なテキストが用意されています
・「ノートパソコン持ち込み可能」 使いなれたパソコンの持ち込みもOKです
・「ご自分の作品の作成が可能」 個別指導なので、作りたいものを作ること ができます
■詳細は全国のパソカレッジにお問い合わせください //www.pasocollege.com/school.html